2月27日(日曜日)、 東京渋谷で開催
第3回「いじめを許さない教師の会」シンポジウム 来たる2月27日(日曜日)、
「いじめを許さない教師の会」の全国大会シンポジウムが、東京・渋谷で開催されます。
「いじめを許さない教師の会」は、いじめを撲滅するために立ち上がった教育関係者の全国組織で、「いじめから子供を守ろう! ネットワーク」の協力団体です。
どなたでも参加できます。 ぜひ、ご来場ください。第3回 いじめを許さない教師の会全国大会 シンポジウム
「教育基本法第15条をどのように実現するか」
~宗教教育がいじめを減らす~
日 時:2011年2月27日(日) 13時~16時 (開場:12時30分)
会 場:渋谷区立勤労福祉会館 第1洋室 (住所:東京都渋谷区神南1-19-8)
アクセス:JR/地下鉄/東横線/井の頭線/田園都市線
「渋谷駅」下車(ハチ公口)徒歩約8分、公園通りパルコ交差点右角 プログラム
第1部 基調講演
森口朗氏(教育評論家) / 奥平邦雄氏(医師・奥平医院院長)
第2部 パネルディスカッション
パネリスト:森口朗氏(教育評論家)、奥平邦雄氏(医師・奥平医院院長)、井澤一明(いじめから子供を守ろう!ネットワーク代表)、後藤克彦氏(いじめを許さない教師の会会長) ほか
【参加申し込み】 参加ご希望の方は、
「いじめを許さない教師の会」事務局
→ メール beachisland@keh.biglobe.ne.jp
までご連絡ください。 皆様の参加をお待ちいたしております。

※ 記事以外のコメントはBBSへ投稿ください。
☆保護者向け掲示板☆ ☆児童・生徒向け掲示板☆
☆ご協力のお願い☆現代のいじめ問題を多くの人に知ってもらい、日本の子供たちを救う運動を広げるために、「ランキング」への投票を、ぜひお願いします☆m(_ _)m↓(下のバナーを、それぞれクリックしてください)
↑人気ブログランキング ↑ブログ ↑FC2ブログ