fc2ブログ









☆☆新学期・・・ 

蓮花

☆☆新学期・・・

9月です。新学期が始まりました。夏休みの楽しかった思い出を胸に、子供たちが元気に学校に戻ってきます。
しかし、私たちの「いじめかきこみ寺」(子供用掲示板)には、新学期の不安を訴える声が届いています。

『夏休み直前、Kさんが、「ねえ、ホンネで言って。Aちゃんの事好き?」と聞かれ、でも私はその時何て言っていいのか分からなくてそのまま黙ってしまいました。
Kさんが「嫌いなんでしょ!今日Aちゃんに電話してその事伝えるから!」と言いました。
新学期からクラスの女子にいじめられたり無視されたりしないか心配です。』

もう一つ紹介します。
『はぁ・・。
しんどい。
2学期がますます近づいてくる・・・。』

さらに、こんな声も。
『今日、今まで仲が良かった子に裏切られました。
その子はいじめっ子グループへ行きました。
すっごく泣きました。ショックでいっぱいです。
明日から2学期なのに・・。
もう、無理・・。
委員会もするし・・。部活もあるし。
これから、また新たな戦いが始まりそうです。2学期から。』

いじめは学校で起こっています。いじめを解決する鍵は「先生」にあります。実際に、このような声があります。

『お母さんは、先生にいじめを言ってくれたりしてる。
でもね、先生なんだよ・・・。
守ってくれないんだ。先生が。』

教師が、目の前で苦しんでいる、いじめられている教え子を守るのだ、と真剣に決意すれば、いじめは1日で解決できます。

確かに、教育制度とか、家庭問題とか、環境とか、いじめの原因はさまざまですが、学校でのいじめは、教師の熱意で解決できます。私たちは、そんな「熱血先生」を応援したいと思っています。
皆様も、周囲の先生を励ましたり、応援したりしてあげてください。

最後に、子供たちの投稿、どう思いましたか?
子供たちの小さな声に耳を傾けていただけたらと思います。
そして、子供たちの投稿にレスをつけていただければ幸いです。
(「いじめかきこみ寺」子供用掲示板 ⇒ http://mamoro.org/kodomo/ )

いじめから子供を守ろう!ネットワーク


 

いじめHPバナー
※記事以外のコメントはBBSへ投稿下さい。

☆保護者向け掲示板☆       ☆児童・生徒向け掲示板☆
いじめから子供を救え!BBS-おとな向け掲示板-       いじめかきこみ寺-こども向け掲示板-


☆ご協力のお願い☆現代のいじめ問題を多くの人に知ってもらい、日本の子供たちを救う運動を広げるために、「ランキング」への投票を、ぜひお願いします☆m(_ _)m↓(下のバナーを、それぞれクリックしてください)

banner2.gif      ブログランキング・にほんブログ村へ      a_03.gif

↑人気ブログランキング    ↑ブログ           ↑FC2ブログ

 

[ 2011/09/04 17:07 ] メッセージ | TB(0) | コメント(0)

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamoro.blog86.fc2.com/tb.php/1157-a5d24446