fc2ブログ









震災で中止の「学力テスト」、7割以上の学校が希望し、今秋実施 

震災で中止の「学テ」問題、
希望校に配布へ


 文部科学省は15日、東日本大震災の影響で中止した今年の「全国学力・学習状況調査」(全国学力テスト)について、9月26~30日に全国の希望する学校問題などを配布すると発表した。
 北海道や福井、沖縄など10道県が希望校などでテストを実施し、採点結果を調査に活用するという。
 テストは4月に実施予定だったが、取りやめになった。
 同省によると、9月1日現在で、問題などの配布を希望する公立小学校は78・1%中学校が76・3%福井や秋田、沖縄など14県は、すべての公立小中学校が配布を希望した。
 なお、国立小中学校の希望率は64・4%私立は28・3%と低かった。
【2011年9月16日 読売新聞】

「学力テスト」希望
小中とも7割以上
 今秋実施


 文部科学省は15日、小学6年と中学3年を対象希望校だけで今秋に実施する平成23年度の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)について、小6は77・6%の1万6532校、中3は73・5%の7872校が問題提供を希望したと発表した。

 文科省によると、北海道、石川、福井、長野、和歌山、徳島、高知、福岡、佐賀、沖縄の10道県は教育委員会が独自に成績を集計するという 
 また、秋田、広島、山口、長崎、大分、鹿児島の6県は県自体で集計は行わないが、希望校が100%に達した。
 一方で、神奈川県の公立校は22・9%、愛知県は18・9%にとどまった。
 私立校の希望校は全国で28・3%だった。
 4月に実施予定だったが、東日本大震災の影響で延期され、対象を希望校のみとして成績集計は見送られる。

 全国学力テストは19年度から全国の小6と中3全員を対象に、国語と算数・数学で実施。民主党に政権交代したのに伴い、昨年度は約30%の抽出方式に変更された。昨年度の実施校は、希望校を加えると、小6で72・8%、中3で75・0%だった。
【2011年9月16日 産経新聞】

 

いじめHPバナー
※記事以外のコメントはBBSへ投稿下さい。

☆保護者向け掲示板☆       ☆児童・生徒向け掲示板☆
いじめから子供を救え!BBS-おとな向け掲示板-       いじめかきこみ寺-こども向け掲示板-


☆ご協力のお願い☆現代のいじめ問題を多くの人に知ってもらい、日本の子供たちを救う運動を広げるために、「ランキング」への投票を、ぜひお願いします☆m(_ _)m↓(下のバナーを、それぞれクリックしてください)

banner2.gif      ブログランキング・にほんブログ村へ      a_03.gif

↑人気ブログランキング    ↑ブログ           ↑FC2ブログ

 


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamoro.blog86.fc2.com/tb.php/1166-38914312