fc2ブログ









◇事務長メッセージ◇いじめ問題と子育て(発達障害の基礎知識と対応のあり方) 

120817 ひまわり

◇事務長メッセージ◇
■□
いじめ問題と子育て
 (発達障害の基礎知識と対応のあり方)■□


今回から、発達障害の個々の症例についてご紹介していきたいと思います。
まずは、学習障害についてご紹介いたします。

学習障害について、文部科学省では次のように定義しています。
「学習障害とは、基本的には全般的な知的発達に遅れはないが、聞く、話す、 読む、書く、計算する又は推論する能力のうち特定のものの習得と使用に著しい困難を示す様々な状態を指すものである。
学習障害は、その原因として、中枢神経系に何らかの機能障害があると推定されるが、視覚障害、聴覚障害、知的障害、情緒障害などの障害や、環境的な要因が直接の原因となるものではない。」

つまり、知能指数(IQ)75未満の知的障害には該当せず、全般的な知的面での遅れはないものの、ある特定の分野において特異な困難を持っている障害であるということです。

その主な症状ですが、
1.読字障害
2.書字障害
3.算数障害
があげられます。

それぞれの症状ですが、以下のようになっています。
1.読字障害
・よく似た文字の区別ができない。(あ・お、ぬ・め、 q・d、b・pなど)
・どの行を読んでいるのかわからなくなり、飛ばして読むことが多い。
・字を飛ばして読む。
・単語の中の文字を取り違えたり、反対から読む。
・短い単語が読めない。
・一文字ずつは読めないが単語として読む。(これをロゴ読みという)
・読むのが遅い。
・読字で頭痛がする。
・音読みと訓読みの区別が苦手である。
・内容が理解できない。

2.書字障害
・字を書くことが出来ない。
・お手本を見て書き写すことができない。
・読点が使えない。
・画数が多いような複雑な漢字が書けない。
・作文が書けない。

3.算数障害
・数の大小がわからない。
・簡単な計算でも指を使う。
・ケアレスミスが多い。
・繰り上がり、繰り下がりがわからない。
・物の量や空間の大きさを計ることが出来ない。
・時間の感覚が劣っている。

これらの、読み、書き、計算などに障害があると、単純に国語、算数の勉強が出来ないということだけではなく、他の教科の勉強にも大きな影響が出てきます。
まず、読みが難しいことにより、教科書を理解することが困難になります。また、書くという部分は、ノートが取れないという状況に現れます。
このように、教科全般に影響が出てくることを理解する必要があると思います。

読み、書き、計算以外の問題としては、次の項目が挙げられます。
1.社会性の困難
2.運動の困難
3.注意集中・多動による困難

1.社会性の困難
社会性の困難の中で、大きな問題として、言葉の問題があります。
たとえば、人の話を聞き取ることが苦手である、話をすることが苦手である、論理的な話し方が苦手である、といったような部分を指します。そうなると、人とのコミュニケーションがうまくいかず、いじめや喧嘩といった問題を起こしてしまうのです。

2.運動の困難
運動というとサッカーや野球などのスポーツを思い浮かべますが、ここで言う運動と言うのは日常の動作全てのことを指しています。たとえば、指先がうまく動かないとか、動作が遅く何をするのも時間がかかる、というような形で現れます。

3.注意集中・多動による困難
これは、ADHD(注意欠陥多動性障害)の要素がある学習障害のタイプです。
このタイプの場合、じっとしていることが困難であったり、物事に対して持続的な集中力を維持することが困難であったり、衝動的な行動をしてしまう、といった問題を含んでいます。

この学習障害という呼び方ですが、障害という言葉を嫌う方が多く、英語の頭文字をとって、LDと呼ばれることが最近は多いようです。
この英訳ですが、文部科学省や学校などの教育現場では、Learning Disabilities(ラーニング ディスアビリティーズ)と言われ、困難さ、うまくいかなさという単語が使われています。
ところが、病院など医療現場では、Learning Disorders(ラーニング ディスオーダーズ)と言われ、障害というニュアンスが強い単語が使われています。
それぞれの立場の違いが表れているような気がします。

今回は、学習障害についてのご紹介をさせていただきました。
次回は、学習障害への対応についてご紹介していきたいと思います。

いじめから子供を守ろう!ネットワーク
事務長 丸山秀和


 

いじめHPバナー
※記事以外のコメントはBBSへ投稿下さい。

☆保護者向け掲示板☆       ☆児童・生徒向け掲示板☆
いじめから子供を救え!BBS-おとな向け掲示板-       いじめかきこみ寺-こども向け掲示板-


☆ご協力のお願い☆現代のいじめ問題を多くの人に知ってもらい、日本の子供たちを救う運動を広げるために、「ランキング」への投票を、ぜひお願いします☆m(_ _)m↓(下のバナーを、それぞれクリックしてください)

banner2.gif      ブログランキング・にほんブログ村へ      a_03.gif

↑人気ブログランキング    ↑ブログ村           ↑FC2ブログ

 

[ 2012/08/20 07:07 ] メッセージ | TB(0) | コメント(0)

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamoro.blog86.fc2.com/tb.php/1391-143e01a7