区長自ら、いじめ相談
直通電話で24時間対応
9月1日開設 【大阪市天王寺区】
大阪市天王寺区は28日、公募で選ばれて8月に就任した水谷翔太区長(27)が、区内の子どものいじめ相談に自ら応じる専用ダイヤルを、9月1日から開設すると発表した。水谷区長が専用携帯電話を持ち歩き、24時間対応するという。
区によると、原則として区内在住か、区内の小中学校に通っている子どもが対象だが、匿名でも受け付ける。電話に出られなかった場合も着信履歴を見て電話を返すという。
水谷区長は9月3日以降、区内の各小中学校を訪れ、子どもにダイヤルを周知する予定。
電話番号は090(8570)2831。
水谷区長は元NHK記者。橋下徹大阪市長が「大阪都」構想実現に向けて実施した市内24行政区長の公募で、最年少で合格した。就任当初から、いじめ問題に重点的に取り組む姿勢を強調している。
【2012年8月28日 産経ニュース】【写真】大阪市天王寺区の水谷翔太区長

※記事以外のコメントはBBSへ投稿下さい。
☆保護者向け掲示板☆ ☆児童・生徒向け掲示板☆

☆ご協力のお願い☆現代のいじめ問題を多くの人に知ってもらい、日本の子供たちを救う運動を広げるために、「ランキング」への投票を、ぜひお願いします☆m(_ _)m↓(下のバナーを、それぞれクリックしてください)

↑人気ブログランキング ↑ブログ村 ↑FC2ブログ