「日本医師会雑誌」に
論文が掲載されました。6月末に発刊された「日本医師会雑誌」7月号に、井澤一明代表の論文が掲載されました。
2月に、日本医師会主催の「学校保健講習会」(於:日本医師会会館・東京都文京区)で講演した内容をまとめ、手を加えたものです。「いじめについて」と題し、「いじめ対策」を考えるための視点、現代のいじめの特徴、いじめ解決のための視点等について、述べさせていただきました。2月の講習会の際には、学校医を中心に多くの医師の方々が参加され、熱心に講演を聴いてくださいました。
いじめで保健室登校になったり、いじめで体調をくずして病院にいく子供たちも多いためか、医師の方々は、学校でのいじめに高い問題意識をもっておられました。
ありがたいことに、 講演後には、各地の医師会さんから講演のご依頼をいただいています。
ありがとうございます。
いじめ撲滅を目指して、今後も活動を続けてまいります。
皆様のご支援を賜れば幸いです。
いじめから子供を守ろう ネットワーク

※記事以外のコメントはBBSへ投稿下さい。
☆保護者向け掲示板☆ ☆児童・生徒向け掲示板☆

☆ご協力のお願い☆現代のいじめ問題を多くの人に知ってもらい、日本の子供たちを救う運動を広げるために、「ランキング」への投票を、ぜひお願いします☆m(_ _)m↓(下のバナーを、それぞれクリックしてください)

↑人気ブログランキング ↑ブログ村 ↑FC2ブログ