丸山事務長、「子育て支援学習会」で講演
【宮城県仙台市】 7月8日(月)、丸山秀和(いじめから子供を守ろう ネットワーク)事務長が、宮城県仙台市で開催された「子育て支援学習会」(於:エルパーク仙台セミナーホール)で講演しました。
学習会は、みやぎ生活協同組合生活文化部が主催し、子育て世代の同生協組合員の方々が参加されました。【写真】講演する丸山秀和事務長
会場には、86名の保護者の方々が詰めかけほぼ満席。丸山事務長は、現代のいじめの実態、いじめとは何か、いじめの解決法・予防法、我が子がいじめられた場合の保護者としてなすべきこと、ネットいじめについてなど、参加された保護者の方々の疑問にお答えできるようにお話しさせていただきました。ご参加の皆様には最後までとても熱心に聴いていただきました。ありがとうございます。本講演がいじめ防止の一助になれば幸いです。
【写真】多くの保護者の方々が参集されました。

※記事以外のコメントはBBSへ投稿下さい。
☆保護者向け掲示板☆ ☆児童・生徒向け掲示板☆

☆ご協力のお願い☆現代のいじめ問題を多くの人に知ってもらい、日本の子供たちを救う運動を広げるために、「ランキング」への投票を、ぜひお願いします☆m(_ _)m↓(下のバナーを、それぞれクリックしてください)

↑人気ブログランキング ↑ブログ村 ↑FC2ブログ