「それでも必要出席停止」
いじめなどを繰り返すこどもへの出席停止
制度についての是非が問われている。さまざ
まな意見があるだろうが、私は賛成だ。
というのは、公立小学校に通っている子供
のクラスで、暴力を振るう生徒がいたからだ。
おなかを殴られたり蹴られたり、中には目を殴
られ危うく大事に至る女子もいた。
父兄たちは何度も先生に対処を望んだが、
「穏便」にとかまるで隠蔽でもしたがるような応対
しかしてくれなかった。それに、公立学校では問題
がある子供を「退学」にはできないという。良識ある
私立学校や宗教系の学校では、退学や退学処分は
当たり前だというのに。
しかし、問題は簡単に解決した。いじめをしていた子供が
家の事情で「転校」になったからだ。その後は、みんな伸び
伸びと安心して授業が受けられるようになった。
現在のいじめは各メディアで報道されているように昔と
違って簡単なものではない。一歩間違えば子供の生死に
関わるものも多い。
今後、教育界浄化のためにも、いじめを解決した教員・
教育委員会を評価し、効果のある制度や法案を作って欲しい。
投稿者 COCO