山口県からいじめを無くそう!
「つつじ祭り」で、いじめ防止を呼びかけ!
【いじめから子供を守ろうネットワーク山口】 5月4日(日)、山口県周南市で開催された「つつじ祭り」(於:永源山公園)で、「いじめから子供を守ろうネットワーク山口」がいじめ防止キャンペーンを行いました。
当日はお天気もよく、澄んだ青空の下、3万5千本ものつつじが満開の永源山公園は、親子連れや観光客など多くの市民でにぎわいました。【写真】 今回はDVD上映も
【写真】 子供たちも参加
「いじめから子供を守ろう ネットワーク山口」は、2010年以来、毎年、この「つつじ祭り」でいじめ防止キャンペーンを行っています。
今年のキャンペーンではDVD上映、いじめ問題の展示、ポスター・チラシ配布などを通じて、いじめ防止を呼びかけました。
子供たちが立ち寄り、壁のボードに書き込みをしてくれました。大人の方々も足を止め、熱心に展示や子供たちの率直な書き込みを読んでいました。
いじめについて質問する保護者の方、DVDをお子さんと一緒に見るお母さんなど、多くの方々が「いじめから子供を守ろうキャンペーン」にお立ち寄りくださり、市民の皆様にいじめについてお伝えすることができました。【写真】 親子でいじめ問題のDVDをご覧いただきました。
【写真】 展示に足を止める市民の方々
来年の「つつじ祭り」でもいじめ防止を呼びかけよう、山口県からいじめを無くそうと、「いじめから子供を守ろう ネットワーク山口」は元気いっぱいです。
お立ち寄りいただいた市民の皆さん、ご協力ありがとうございました!【写真】 会場の永源山公園はつつじが満開

※記事以外のコメントはBBSへ投稿下さい。
☆保護者向け掲示板☆ ☆児童・生徒向け掲示板☆

☆ご協力のお願い☆現代のいじめ問題を多くの人に知ってもらい、日本の子供たちを救う運動を広げるために、「ランキング」への投票を、ぜひお願いします☆m(_ _)m↓(下のバナーを、それぞれクリックしてください)

↑人気ブログランキング ↑ブログ村 ↑FC2ブログ