fc2ブログ









お知らせ:2月7日(土)、北九州市でシンポジウム開催! 高橋史朗先生(明星大学教授)が基調講演 「 いじめ概論 ~いじめの現状と解決策~ 」 

150130 150207北九州シンポチラシ(最新版)

お知らせ: 2 月 7日 (土)
北九州市で シンポジウム開催!!
高橋史朗先生が 基調講演
「 いじめ概論 ~いじめの現状と解決策~ 」

 来たる2月7日(土曜日)、午後1時から、福岡県北九州市で、「いじめから子供を守ろうネットワークシンポジウム in 北九州」 を開催いたします。

 高橋史朗先生(明星大学教授) が、「いじめ概論 ~いじめの現状と解決策~」 と題して基調講演をなさいます。  さらに、パネルトーク 「いじめ問題に、どうかかわるべきか」 にも高橋先生は参加され、井澤一明(いじめから子供を守ろうネットワーク)代表らと意見を交わします。

 北九州市教育委員会、福岡県教育委員会、福岡市教育委員会から後援をいただきました。
 どなたでもご来場いただけます。 多くの皆様のご来場をお待ちしています。

「いじめから子供を守ろうシンポジウム in 北九州 ~ いじめゼロに向けて ~」
日 時: 2015年2月7日(土) 13時~15時 (開場12時30分)
会 場: ウェルとばた 多目的ホール (住所:北九州市戸畑区汐井町1番6号)
アクセス: JR鹿児島本線 「戸畑」 駅 南口より徒歩1分

プログラム:
第1部 基調講演 高橋史朗先生
「 いじめ概論 ~いじめの現状と解決策~ 」

【高橋史朗先生プロフィール】
 早稲田大学大学院修了後、スタンフォード大学フーバー研究所客員研究員に。政府の臨教審専門委員、少子化対策重点戦略検討会議分科会委員、青少年健全育成調査研究委員会座長、埼玉県教育委員長などを歴任。現在、明星大学教授、一般財団法人親学推進協会会長、政府の男女共同参画会議議員などを務める。
 著書:『親学のすすめ』(モラロジー研究所)、『日本が二度と立ち上がれないようにアメリカが占領期に行ったこと』(致知出版社)、『主体変容の教育改革』(MOKU出版)、『家庭教育の再生 今なぜ「親学」「親守詩」か』(明成社) 等 多数


第2部 パネルトーク 「 いじめ問題に、どうかかわるべきか」
 パネリスト 高橋史朗先生、伊藤文一氏(福岡女学院大学教授)、西田敬子(いじめから子供を守ろうネットワーク九州代表)ほか
 コーディネーター 井澤一明(いじめから子供を守ろうネットワーク代表)

入場料: 1000円 (学生・子供は無料)

後 援: 北九州市教育委員会、 福岡県教育委員会、 福岡市教育委員会

主 催: 一般財団法人いじめから子供を守ろうネットワーク

【お申込・問合先】
Email:kodomo.mamoro.kitakyusyu@gmail.com
FAX:093-555-6251 北九州担当 江口

★ 当日参加も大歓迎です!!  ふるってご参加ください!


 

いじめHPバナー
※記事以外のコメントはBBSへ投稿下さい。

☆保護者向け掲示板☆       ☆児童・生徒向け掲示板☆
いじめから子供を救え!BBS-おとな向け掲示板-       いじめかきこみ寺-こども向け掲示板-


☆ご協力のお願い☆現代のいじめ問題を多くの人に知ってもらい、日本の子供たちを救う運動を広げるために、「ランキング」への投票を、ぜひお願いします☆m(_ _)m↓(下のバナーを、それぞれクリックしてください)

banner2.gif      ブログランキング・にほんブログ村へ      a_03.gif

↑人気ブログランキング    ↑ブログ村           ↑FC2ブログ

 

[ 2015/02/03 17:00 ] 活動報告&集い | TB(0) | コメント(0)

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamoro.blog86.fc2.com/tb.php/1771-e2100fe3