広島県 「第3回 海田市祭り」 に出展
音楽演奏、パネル展示でいじめ防止呼びかけ
【いじめから子供を守ろうネットワーク 広島】
3月29日(日)、広島県海田町で開催された 「第3回海田市祭り」 (かいたいちまつり) に、今年も、「いじめから子供を守ろう ネットワーク広島」 が出展しました。
【写真】 いじめ撲滅、いじめ被害者への励ましのオリジナル曲を歌う、
「いじめから子供を守ろうネットワーク広島」 の山本代表 (左) いじまも広島は、第1回目の海田市祭りの企画段階から携わり、毎年、講演会や音楽演奏等を通じて、いじめ防止を呼び掛けています。
今回の第3回海田市祭りは、約5000人の方々が来場され、昨年の数十倍の規模に発展しました。 いじまも広島は、昨年に引き続き、音楽演奏とパネル展示で参加しました。 音楽演奏では、5曲中4曲のオリジナル曲を披露。 内容はいじめ撲滅、いじめ被害者への励ましソングを歌いました。
多くの方に私たちの活動をアピールできました。
打ち上げでも、海田町の自治会の皆様の大変な盛り上がりの輪に入れて頂き、来年はさらに発展したお祭りになりそうです。完全に町全体を巻き込んでの大きなイベントに成長しました。
いじまもの活動が本当に地域に根付いた活動になってきました。皆様に感謝申し上げます。
【いじめから子供を守ろう ネットワーク広島】

※記事以外のコメントはBBSへ投稿下さい。
☆保護者向け掲示板☆ ☆児童・生徒向け掲示板☆

☆ご協力のお願い☆現代のいじめ問題を多くの人に知ってもらい、日本の子供たちを救う運動を広げるために、「ランキング」への投票を、ぜひお願いします☆m(_ _)m↓(下のバナーを、それぞれクリックしてください)

↑人気ブログランキング ↑ブログ村 ↑FC2ブログ