fc2ブログ









ニュース: いじめ撲滅へ スポーツ界も動く  

スポーツ界からのニュースを二題。


いじめをストップさせるために


スポーツ界やスポーツ関係者とも


手をつないでいきたいですね。


特派員 Y.H.















世界の山下、いじめをストップ=柔道




 いじめ防止に、神奈川県のスポーツ界が立ち上がった。


 柔道ロサンゼルス五輪金メダリストの山下泰裕さんが会長を務める神奈川県体育協会は23日、「いじめ防止についての緊急集会」を開催。県内のスポーツ団体などから117人が出席し活発に意見交換した。




 山下さんは「スポーツで得たフェアプレーの精神を日常生活に生かせれば大きな力になる」と熱弁。出席者からは「会長の顔はみんなをなごませる。会長の似顔絵入りカードを作り、いじめ防止に役立つ行動をした生徒に配れば効果がある」といった具体案も出た。



 同協会では今後、アンケートでいじめの情報を集め、対策を練っていく。「気は優しくて力持ち」を地でいく山下さんのかじ取りが注目される。


ニュースソース: 時事通信社 2007/05/23-20:54



http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007052301076 




 いじめ撲滅拳で語る 子ども600人招待


 田川市・筑豊ジム 坂本さんがスピーチ 


6月プロボクシング大会



 いじめによる自殺が全国で絶えない中、福岡県田川市の筑豊ボクシングジム(井上通文会長)が小中高生600人を無料招待し、6月24日に同市総合体育館で、いじめ撲滅のためのプロボクシング大会を開く。試合の合間には元東洋太平洋ライト級王者の坂本博之さん(36)がリング上で、いじめ撲滅についてスピーチする。井上会長は「選手が必死に戦う姿から勇気とは何かを感じ取り、いじめのくだらなさを知ってほしい。いじめられている子には、立ち向かう勇気を持ってほしい」と願っている。

 井上会長は「人の痛みを理解する人間を育てよう」と、小中学生に防具を着けさせリング上でボクシングをさせる「殴り合い塾」を発案。1年ほど前までに同塾を筑豊地区や福岡市、佐賀県嬉野市などで計20回以上、開いた経験がある。

 昨年末、福岡県筑前町などで起きたいじめ自殺について知人らと話す中で、支援者から「ボクシングの試合でいじめ根絶を訴えてはどうか」と提案され、今年1月に「いじめ撲滅を願う有志の会」を結成。田川市の隣の川崎町出身の坂本さんにも体験談の披露を依頼し、大会開催にこぎつけた。

 大会は6試合を予定。同ジムの横山俊吾選手(31)=日本スーパーフライ級5位=が、タイ人選手とメーンイベントを戦う。横山選手は田川市職員として働きながら、好きなボクシングを続けている。また、スピーチする坂本さんは幼少期のつらい体験を糧に世界タイトルに4度挑戦し、「平成のKOキング」と呼ばれた。自らの半生を振り返りながら、いじめ撲滅のメッセージを語り掛ける予定だ。

 同市内の小中高校生600人を招待するが、同ジムに申し込めば、市外でも希望者に無料招待券を配布する。一般の入場料は3000円。問い合わせは井上会長=090(3603)4224。


ニュースソース: 西日本新聞夕刊 2007/05/24付 

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/fukuoka/20070524/20070524_024.shtml

※記事以外のコメントはBBSへ投稿ください。
     ☆おとな向け掲示板☆
      ☆児童・生徒向け掲示板☆
       
いじめから子供を救え!BBS-おとな向け掲示板-           いじめかきこみ寺-こども向け掲示板-

☆ご協力のお願い☆ 現代のいじめ問題を多くの人に知ってもらい、日本の子供たちを救う運動を広げるために、「ランキング」への投票を、ぜひお願いします☆m(_ _)m↓(下のバナーを、それぞれクリックしてください)


banner2.gif         ブログランキング・にほんブログ村へ         a_03.gif    
↑人気ブログランキング                        ↑ブログ村                   ↑FC2ブログ☆ランキング




管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2007/05/29 23:59 ] [ 編集 ]

重要性

いじめ問題。知れば知るほど、動きたくなるhttp://blog86.fc2.com/image/icon/e/31.gif" alt="" width="14" height="15">
知れば知るほど心が痛む?
皆様の活動に心から感謝の気持ちが湧いてきます。
先日、仲間十数名と駅でチラシ配りもしてみたけれど、『いじめ』と聞いて老若男女気にとまるようです。得に小、中学生の方(親御さんも)がアンケートに答えてくれましたhttp://blog86.fc2.com/image/icon/i/F9CF.gif" alt="" width="12" height="12">http://blog86.fc2.com/image/icon/i/F9CE.gif" alt="" width="12" height="12">
引き続き、blogも拝見させて頂き、さらに学んでいきたいと思っておまります。
『いじめ撲滅!!!』

(コメントさせて頂いてよかったのでしょうかhttp://blog86.fc2.com/image/icon/i/F9D1.gif" alt="" width="12" height="12">場違いだったら申し訳ありません。)
[ 2007/05/29 23:56 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamoro.blog86.fc2.com/tb.php/185-796d02ef