ご案内: 5月3日(水・祝) 那覇市でシンポジウム開催
井澤一明代表が講演 「いじめの現状と解決策」
【いじめから子供を守ろうネットワーク 沖縄】 風薫る5月、憲法記念日の5月3日(水・祝)、沖縄県那覇市で、「ストップいじめ! いじめシンポジウム 2017」を開催いたします!(於:沖縄県立博物館・美術館)
井澤一明 (いじめから子供を守ろうネットワーク代表) の講演 「いじめの現状と解決策」、パネルトーク 「いじめ問題にはどう取り組むか」 を通じて、なぜいじめが多発するのか、どうしたらいじめは防止できるのか、など、皆様とともに考えていきたいと存じます。
どなたでもご参加いただけます。 お誘いあわせてふるってご来場ください。
詳しくは次のとおりです。
☆ ストップ いじめ! いじめシンポジウム2017 ☆
日 時 : 2017年5月3日 (祝・水) 14時~
会 場 : 沖縄県立博物館・美術館 博物館講座室 (住所: 沖縄県那覇市おもろまち3-1-1)
アクセス : 沖縄都市モノレールゆいレール 「おもろまち駅」 下車 徒歩10分
プログラム
第1部 : 基調講演 「いじめの現状と解決策」
講師: 井澤一明 (一般財団法人いじめから子供を守ろうネットワーク代表)
第2部 : パネルトーク 「いじめ問題にはどう取り組むか」
パネリスト: 徳留博臣氏 (那覇市いじめ防止プロジェクト代表) 岡田修氏 (少年サポート指導員・保護司) 井澤一明 (いじめから子供を守ろうネットワーク代表) ほか。
主 催 : いじめから子供を守ろうネットワーク 沖縄
★多くの方のご来場をお待ちしています!

※記事以外のコメントはBBSへ投稿下さい。
☆保護者向け掲示板☆ ☆児童・生徒向け掲示板☆

☆ご協力のお願い☆現代のいじめ問題を多くの人に知ってもらい、日本の子供たちを救う運動を広げるために、「ランキング」への投票を、ぜひお願いします☆m(_ _)m↓(下のバナーを、それぞれクリックしてください)

↑人気ブログランキング ↑ブログ村 ↑FC2ブログ