fc2ブログ









神奈川学校保健研究会で井澤代表が講演「現代のいじめの問題点」。養護教諭の方はじめ保健関係者の方々が参加。 

230121 神奈川学校保健研究会講演1

神奈川学校保健研究会で 井澤代表が講演
養護教諭の方々に「現代のいじめの問題点」

 1月21日(土)、「現代のいじめの問題点」と題して、井澤一明(いじめから子供を守ろうネットワーク)代表が、神奈川学校保健研究会主催の1月例会にて、講演させていただきました。
 神奈川学校保健研究会は、神奈川県内の養護教諭の先生や小・中・高校の一般教諭、子供たちの指導者などの保健関係者が研鑽を高めるために発足し、月例会や講習会を開催しています。
 
 今回の1月例会は、当初は神奈川学校保健研究会事務局のある神奈川県予防医学協会(横浜市)で行い、養護教諭の先生方はじめ同研究会の方々にオンラインセミナーで参加していただく予定でしたが、感染症予防の観点から、いじめから子供を守ろうネットワーク本部からの開催になりました。井澤代表は講演の後、オンラインで視聴していた養護教諭の方々からの質問にもお答えさせていただきました。
  
230121 神奈川学校保健研究会講演2
【写真】 いじめから子供を守ろうネットワーク本部から
オンラインで講演する井澤一明代表

 

いじめHPバナー
※記事以外のコメントはBBSへ投稿下さい。

☆保護者向け掲示板☆       ☆児童・生徒向け掲示板☆
いじめから子供を救え!BBS-おとな向け掲示板-       いじめかきこみ寺-こども向け掲示板-


☆ご協力のお願い☆現代のいじめ問題を多くの人に知ってもらい、日本の子供たちを救う運動を広げるために、「ランキング」への投票を、ぜひお願いします☆m(_ _)m↓(下のバナーを、それぞれクリックしてください)

banner2.gif      ブログランキング・にほんブログ村へ      a_03.gif

↑人気ブログランキング    ↑ブログ村           ↑FC2ブログ


[ 2023/01/26 11:27 ] 活動報告&集い | TB(0) | コメント(0)

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamoro.blog86.fc2.com/tb.php/2215-2f5293fd