fc2ブログ









いじめから子供を守ろう!シンポジュームin 山形 

いじめから子供を守ろう!
シンポジウムin 山形
いじめについて語ろう!


7月22日(日) 13:30~15:30予定
山形ビッグウィング(山形国際交流プラザ)
参加費無料
どなたでもご参加いただけます



パネリスト


加藤十八 中京女子大学名誉教授


田中順子 法政大学講師
 


後藤克彦 いじめを許さない教師の会代表・小学校教諭


矢内筆勝 いじめから子供を守ろう!ネットワーク代表


後藤克彦代表挨拶



「いじめを許さない教師の会」が6月24日に立ちあがりました。
約40名の方々が参加される中、教室に正義を子供たちに未来をという熱い思いで会場はいっぱいになりました。
これから、いじめから子供を守ろうネットワークに協賛しながら、いじめのない世の中を目指して、
世界中の人に正義のメッセージを発信して行きます。
いじめは絶対に許さないという教育関係者の集まりです。
ぜひこれからたくさんの方に加わって頂いて、
いじめを許さないという強いメッセージを全ての方に伝えて参りましょう。



   ※記事以外のコメントはBBSへ投稿ください。
     ☆おとな向け掲示板☆
      ☆児童・生徒向け掲示板☆
       
いじめから子供を救え!BBS-おとな向け掲示板-           いじめかきこみ寺-こども向け掲示板-
☆ご協力のお願い☆
現代のいじめ問題を多くの人に知ってもらい、日本の子供たちを救う運動を広げるために、「ランキング」への投票を、ぜひお願いします☆m(_ _)m↓(下のバナーを、それぞれクリックしてください)

banner2.gif            ブログランキング・にほんブログ村へ           a_03.gif    
↑人気ブログランキング      ↑ブログ村           ↑FC2ブログ☆ランキング
 



 

[ 2007/07/06 07:07 ] 活動報告&集い | TB(0) | コメント(3)

嫉妬感情抑制による予防型イジメ対策

失礼します。kashitaと申します。
「嫉妬心抑制」を狙い「発生自体を予防
するイジメ対策」の本を書きました。
今、教育の現場は免許更新制度が定めら
れ負担が増そうとしています。
その他、給食費問題や児童の万引きなど。
教育現場に良き変化を導くために。
こちらのHPをご参照頂きたく思います。

distopianload@yahoo.co.jp
[ 2007/07/11 14:25 ] [ 編集 ]

いじめを許さない教師の会

とても心強いですね。

聖職者としての真の強さ、優しさ、素晴らしさを皆さんに示して下さると思うと胸が熱くなりますね。
[ 2007/07/08 21:20 ] [ 編集 ]

ご案内

ブログランキングご参加〔相互リンク〕のお願い

サイト名:タイムブログランキング
URL:http://www.time-ranking.com/

はじめまして、「タイムブログランキング」管理人の水本と申します。
7月中旬を目処にBLOGランキングサイトをオープンいたします。
先行登録受付開始に伴い、
ご参加いただけるブログ様を探しておりましたところ、
貴ブログを拝見させて頂き、ぜひ当方「タイムブログランキング」にご登録頂ける様、
ご検討頂きたくご連絡させていただきました。

ランキング参加は該当のカテゴリをお選びいただき、登録していただきますと、
投票用リンクタグが発行されます。
投票用リンクタグを貴ブログに貼り付けて頂くだけでOKです。

何卒ご検討のほどよろしくお願いいたします。


※検索サイト・ランキングサイト等より訪問しております為、
重複したご案内になりましたらお詫び申し上げます。

[ 2007/07/08 01:30 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamoro.blog86.fc2.com/tb.php/236-e5f69df9