fc2ブログ









健康・安全教育を重視した基本方針 ~栃木県益子町教委 

下野新聞からのニュース記事です。 基本方針の細部は不明ですが、教育基本法改正を受けた学校教育目標の改定やいじめ対策への素早い対応は、評価できるかと思います。他の地域の教委もどんどん変わってほしい。by Y.H.


町教委が健康・安全教育を重視した基本方針










 【益子】町教委は十六日までに、子どもたちの健康・安全教育を重視した基本方針「21世紀を拓(ひら)く確かな学力を育てる益子の教育~町学校教育目標具現化のために」を策定した。いじめ対策として町教委内に「いじめ対策支援チーム」を設置、相談窓口も開設する。またいじめを把握するため毎月、各小中学校でアンケートを実施、これを基に素早い対応を目指す

 昨年の教育基本法改正を受け町教委は本年度、学校教育目標を改定。分かりやすさを基本に、二十一世紀を生きる人材の育成を掲げた。


下野新聞


※記事以外のコメントはBBSへ投稿ください。
        ☆おとな向け掲示板☆      ☆児童・生徒向け掲示板☆
         
いじめから子供を救え!BBS-おとな向け掲示板-           いじめかきこみ寺-こども向け掲示板-
☆ご協力のお願い☆
現代のいじめ問題を多くの人に知ってもらい、日本の子供たちを救う運動を広げるために、「ランキング」への投票を、ぜひお願いします☆m(_ _)m↓(下のバナーを、それぞれクリックしてください)

 banner2.gif         ブログランキング・にほんブログ村へ     a_03.gif    
↑人気ブログランキング    ↑ブログ村      ↑FC2ブログ
 
 



コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamoro.blog86.fc2.com/tb.php/278-73d0042f