fc2ブログ









未来への創造フォーラム(第1回)in 山形 

 
未来への創造フォーラム(第1回)
 
「いじめ・非行への実効性のある
  具体的対応はどうあるべきか」 12/16(日)
山形国際交流プラザ
ビッグウイングにて
入場無料
開場 13:00
                開演 13:30~16:00 
1部  基調講演 戸田忠雄 教育アナリスト
「いじめ・非行への実効性のある具体的対応」
   実践報告 「沖縄におけるいじめ防止対策について」 
       沖縄県那覇地区PTA連合会会長  徳留博臣
2部 シンポジウム
「いじめ・非行から子供を守るために、地域はどう取り組むべきか」 
 パネリスト
   戸田忠雄(教育アナリスト)
   徳留博臣(沖縄県那覇地区PTA連合会会長) 
   池田邦明(酒田市立一條小学校PTA副会長)
   矢内筆勝(NP0 いじめから子供を守ろうネットワーク代表)他
   
  コーディネーター 
   後藤克彦(村山市立富並小学校教諭・いじめを許さない教師の会会長)
 主催 いじめを許さない教師の会 連絡 ijimeyurusanai@gmail.com
 NPO いじめから子供を守ろう!ネットワーク
   〒142-0051 東京都品川区平塚2-3-8 ℡03-5750-0779
    子供・保護者「いじめ相談」窓口kodomo@mamoro.org FAX03-5750-1741
後援  山形県教育委員会

 教育アナリスト 戸田忠雄
1937年兵庫県生まれ。東北大学教育学部 
卒業。長野県の私立、公立高校教員、公立高 
校校長、予備校校長などを経て、教育アナリ
ストに。現在、NPO法人XYサタデースク
ール代表。平成17・18年度、規制改革・
民間開放推進会議専門委員歴任。著書に
『「ダメな教師」の見分け方』など多数。
****************       ***************      ***************
 ※記事以外のコメントはBBSへ投稿ください。
        ☆おとな向け掲示板☆     ☆児童・生徒向け掲示板☆
      いじめから子供を救え!BBS-おとな向け掲示板-           いじめかきこみ寺-こども向け掲示板-
☆ご協力のお願い☆
現代のいじめ問題を多くの人に知ってもらい、日本の子供たちを救う運動を広げるために、「ランキング」への投票を、ぜひお願いします☆m(_ _)m↓(下のバナーを、それぞれクリックしてください)

 banner2.gif         ブログランキング・にほんブログ村へ       a_03.gif    
 ↑人気ブログランキング   ↑ブログ村         ↑FC2ブログ
 
[ 2007/12/14 07:07 ] メッセージ | TB(0) | コメント(0)

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamoro.blog86.fc2.com/tb.php/388-912c330a