fc2ブログ









学校裏サイト、削除頼んだ教諭が中傷書き込み被害に 

30544.jpg

学校裏サイト、削除頼んだ教諭が

中傷書き込み被害に

 横浜市内の市立中学校の「学校裏サイト」で中傷された生徒から相談を受け、サイト管理者に削除依頼をした同中教諭が、同じサイト上で「サイトをかぎ回っている」などと中傷される被害を受けていたことが17日、分かった。

Click here to find out more!

 同市教委によると、教諭は、裏サイトの管理者あてに実名で削除依頼をメール送信。その直後、教諭個人を中傷する書き込みがあった。実名は出なかったが、名前の一部を引用され、学校関係者であればわかるようなものだったという。

 今年2月に市内の全145中学校を対象に行われた裏サイトに関する調査の中で、同様の削除依頼をしたことがあると回答した68校の担当教諭の一人から、市教委に相談が寄せられた。同市教委は「生徒から相談を受けたら、削除依頼しないわけにはいかない。今後も教員による削除依頼は行う」と話している。

2008年4月17日14時50分  読売新聞

このような削除依頼者への攻撃を防ぐには、インターネット上の中傷等の「削除依頼」を、「プロバイダー」に対して行なうことが有効です。「サイト管理者」は、それと知って中傷サイトを運営していることが多いので、「削除依頼」に応ずることは、まずありません。それにしても、誹謗中傷は名誉毀損という犯罪である、と子供たちに知らせていかなければなりませんね。             

               いじめHPバナー

  ※記事以外のコメントはBBSへ投稿ください。

    ☆おとな向け掲示板☆           ☆児童・生徒向け掲示板☆ 

    いじめから子供を救え!BBS-おとな向け掲示板-         いじめかきこみ寺-こども向け掲示板-
☆ご協力のお願い☆
現代のいじめ問題を多くの人に知ってもらい、日本の子供たちを救う運動を広げるために、「ランキング」への投票を、ぜひお願いします☆m(_ _)m↓(下のバナーを、それぞれクリックしてください) 

     banner2.gif          ブログランキング・にほんブログ村へ       a_03.gif     

  ↑人気ブログランキング          ↑ブログ村        ↑FC2ブログ 


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamoro.blog86.fc2.com/tb.php/478-6db0a7e7