fc2ブログ









「いじめ防止」 出前授業 和歌山 

toutenpaul_shibuya08.jpg
【写真】いじめ撲滅を訴える登天ポールさん


「いじめを防止しよう」 和歌山
東署が中学校で出前授業 


いじめを防止しようと、和歌山東署生活安全課が和歌山市立城東中学校の2、3年生を対象に出前授業をした。

 同課の三栖康孝係長(59)が講師を務め、体育館に集まった生徒に対して、スクリーンを使いながらいじめの定義や新聞記事から拾った具体的な事例を取り上げて授業を展開した。生徒たちはいじめを苦に自殺した中学生の遺書などの映像を真剣な面持ちで見入っていた。三栖係長は「命の大切さを聞き流さず、自分なりの言葉にできるよう、これから考え、行動に移してほしい」と訴えた。

 木下竜鳳君(13)は「遺書が悲しかった。いじめはしたくない」と感想を述べ、同校生活指導主任の酒井幹司教諭(54)は「出前授業は生徒の受け取り方も違う。参考にしたい」と話した。

 また、県警本部も同校で1年生向けに同じテーマで授業した。

産経ニュース

                   

いじめHPバナー

 Yes, you can!

   Treat others as you want to be treated

                 ※記事以外のコメントはBBSへ投稿ください。

                                          ☆おとな向け掲示板☆           ☆児童・生徒向け掲示板☆ 
          いじめから子供を救え!BBS-おとな向け掲示板-            いじめかきこみ寺-こども向け掲示板-
☆ご協力のお願い☆
現代のいじめ問題を多くの人に知ってもらい、日本の子供たちを救う運動を広げるために、「ランキング」への投票を、ぜひお願いします☆m(_ _)m↓(下のバナーを、それぞれクリックしてください)

            banner2.gif          ブログランキング・にほんブログ村へ       a_03.gif     
           ↑人気ブログランキング          ↑ブログ村             ↑FC2ブログ
 

 

 


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2008/06/16 15:14 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamoro.blog86.fc2.com/tb.php/510-6a679a8d