fc2ブログ









矢内代表も参加し、高校生がいじめ問題を議意 

 

高校生がいじめ問題を議論
 
「高校生同士で学校のいじめ問題を議論するシンポジウム」に矢内代表らが参加!
 
8月8日(金)、徳島県教育委員会が主催する、「高校生同士で学校のいじめ問題を議論するシンポジウム」が、徳島県阿南市で開催されました
 「いじめから子供を守ろう!ネットワーク」の矢内筆勝代表と、いじまもネットワーク徳島代表の石田英樹氏が、メインのパネリストとして県教委から招待され、高校生らといじめについて話し合いました。
本シンポジウムは、文部科学省の「子供たちによるいじめ根絶運動」支援事業の一環として開催されたものです。
 
無題 

 

いじめHPバナー

 We can do it!

Compulsory Education about soul is essential

 

Love is action

         

  ※記事以外のコメントはBBSへ投稿ください。

                                    ☆おとな向け掲示板☆        ☆児童・生徒向け掲示板☆ 
          いじめから子供を救え!BBS-おとな向け掲示板-            いじめかきこみ寺-こども向け掲示板-
☆ご協力のお願い☆
現代のいじめ問題を多くの人に知ってもらい、日本の子供たちを救う運動を広げるために、「ランキング」への投票を、ぜひお願いします☆m(_ _)m↓(下のバナーを、それぞれクリックしてください)

            banner2.gif          ブログランキング・にほんブログ村へ       a_03.gif     

       ↑人気ブログランキング            ↑ブログ         ↑FC2ブログ 

[ 2008/08/28 23:07 ] 活動報告&集い | TB(0) | コメント(0)

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamoro.blog86.fc2.com/tb.php/545-5199ae12