「いじめを許さない教師の会」 全国大会
12月19日(土曜日) 東京で開催 来る12月19日(土曜日)、「いじめを許さない教師の会」の全国大会が、東京都大田区で開催されます。
「いじめを許さない教師の会」は、いじめをなくすために立ち上がった教育関係者の全国組織で、「いじめから子供を守ろう! ネットワーク」の協力団体です。このほどの全国大会には、「いじまも」の井澤一明代表も参加させていただきます。
今回の大会の詳細は以下の通りです。
「いじめを許さない教師の会 全国大会 in 東京」
日 時:12月19日(土) 13:00開演
会 場:ライフコミュニティ西馬込・特別研修室 (住所:東京都大田区西馬込2-20-1)
アクセス:都営地下鉄浅草線「西馬込駅」下車(南口出口)徒歩1分
プログラム
第1部 いじめ防止実践報告
「1秒でいじめをなくす方法(模擬授業)」 千葉孝司氏(中学校教員)
「ネットの世界で、今何が起きているのか」 大和剛彦氏(中学校教員)
「いじめ問題で教師に期待すること」 井澤一明(「いじめから子供を守ろう! ネットワーク」代表)
第2部 パネルディスカッション「いじめ防止法の必要性について」
【参加申し込み】 参加ご希望の方は、
「いじめから子供を守ろう! ネットワーク」事務所
→ 電話:03-5719-2170 メール kodomo@mamoro.org
または、
「いじめを許さない教師の会」事務局
→ メール beach.island@kem.biglobe.ne.jp までご連絡ください。 皆様の参加をお待ちいたしております。

※ 記事以外のコメントはBBSへ投稿ください。
☆保護者向け掲示板☆ ☆児童・生徒向け掲示板☆
☆ご協力のお願い☆現代のいじめ問題を多くの人に知ってもらい、日本の子供たちを救う運動を広げるために、「ランキング」への投票を、ぜひお願いします☆m(_ _)m↓(下のバナーを、それぞれクリックしてください)
↑人気ブログランキング ↑ブログ ↑FC2ブログ
ブログ読ませていただきました。
ネットいじめの問題は深刻ですよね。
ネットいじめに限らず、ネット上で迷惑行為をするいわゆる「荒らし」の問題ですが、greeのようなSNSサイトを見ると、最近では荒らしが低年齢化していることも伺えます。
ネットいじめは、名誉毀損罪や侮辱罪です。
荒らし行為も、度を過ぎれば威力業務妨害罪です。
いずれも立派な犯罪です。
教育が必要ですね!
はじめまして。検索エンジンより参りました。
少し読ませて頂き、興味を持ちました。
また寄らせて頂きます。応援クリックして帰ります。
コメントの投稿