fc2ブログ









学校という閉鎖空間で展開される先生方の信じがたい実態 

無題

☆教員による不祥事や事件が毎日のようにマスコミ報道されていますが、いじめ相談においても困った先生方に出会います。

◆「受験に影響」の殺し文句で、「人権侵害」も「事件隠蔽」も…、 学校という閉鎖空間で展開される先生方の信じがたい実態

 「いじめから子供を守ろう! ネットワーク」で、多くのすばらしい先生方にお目にかかれましたが、その一方で、信じがたいような実態にも遭遇するのです。
その中から、2つの例をご紹介いたします。

【事例1】 中1の1学期に、突然に「髪が赤い」と言われた百合さん(仮名)。先生からのいじめが始まりました。
小学校までは、先生からはもちろん、他の子供からも、「髪が赤い」と言われたことなど、1回もありませんでした。
生徒指導担当の女性教員は、家にまで電話して、執拗に「髪が赤い」と連絡してきます。
まさしく、人権侵害です。

 母親は「どうしたら娘の髪の毛は黒くなるのでしょうか」と医師にまで相談したところ、
「そんなことを言うのは『人権侵害』だと、その先生に言いなさい」と医師からアドバイスされましたが、
母親は教師が恐ろしくて訴えることができませんでした。
 結局、いじめを避けるために、百合さんは市販の染髪剤で髪を黒く染めました。

 しかし、髪は染めてもまだ言ってくるのです。
「光があたると、ますます赤く見えるな」。
百合さんが「もう染めません」と答えると、
「それなら、坊主にしろ」と、さらに攻め立ててきました。

 両親が意を決して、校長、学年主任に相談したところ、
校長は「受験への影響を言っているんだと思いますよ」。
学年主任「あの髪の色では私立は絶対に無理です」。
学校全体で、教師をかばったというのです。
今現在、国会議員、市議会議員の協力のもと学校に申し入れをしています。


【事例2】 もう一つ、このような事例もあります。
中3男子約30名が、下級生のクラスの授業妨害、教師への暴力などを繰り返している中学校があります。

 この中学では、約30名の中3男子が、1年生や2年生の授業中のクラスに来て暴れ、窓ガラスを割ったり、
家庭科準備室から包丁を持ち出したり、中庭でお弁当を食べている生徒たちに物を投げつけたり…。
体育館でマージャンをしたり、このときは生徒を注意した男性教員が殴られ、
その生徒が逮捕されましたが、そのほかの生徒は毎日学校に来て、暴れています。

 「出席停止」にしてほしいと保護者たちが要望しても、市の教育委員会は「出席停止は前例がない」と却下。
何人かの生徒に一時的な自宅謹慎の措置をしました。ただ、保護者たちは、期間が過ぎれば、すぐに学校に戻ってくると、戦々恐々としているのが事実です。

 さらにとんでもないことですが、校長は、生徒たちに、「受験に影響する。絶対に学校のことを言うな」と緘口令をひいたとのこと。

 当NPOに、同校の複数の保護者の方々が別々に、相談して来られました。
いろいろな外部機関に相談して解決策をさがしたいのに止められている、学校や校長は、自分たちの体面を考えるより、生徒の立場に立ってほしいと訴えていました。
この学校には、現在、警察が介入しています。

 学校の秩序を維持して、学習環境を整えることも学校の使命です。
先生による「人権侵害」や生徒による授業妨害などは、学校、特に校長は率先して防止すべきです。
「受験に影響」との殺し文句で、保護者や生徒に沈黙させ、事件の隠蔽をはかる学校では、
いじめ解決やいじめ防止など出来るはずありません。
今後も啓発を続けていくとともに、ご連絡くださった保護者の方々のお役に立てればと思っております。

 

いじめHPバナー

 

 記事以外のコメントはBBSへ投稿ください。

                           ☆保護者向け掲示板☆            ☆児童・生徒向け掲示板☆ 
       いじめから子供を救え!BBS-おとな向け掲示板-            いじめかきこみ寺-こども向け掲示板-
☆ご協力のお願い☆
現代のいじめ問題を多くの人に知ってもらい、日本の子供たちを救う運動を広げるために、「ランキング」への投票を、ぜひお願いします☆m(_ _)m↓(下のバナーを、それぞれクリックしてください) 

       banner2.gif         ブログランキング・にほんブログ村へ        a_03.gif     

    ↑人気ブログランキング        ↑ブログ            ↑FC2ブログ 

   

[ 2010/07/03 07:07 ] メッセージ | TB(0) | コメント(1)

懲戒処分、文教委員会の議事録にも残すべし


記述がなかったですが、もちろん赤く染めていないですよね。
だとしたら、完全な人権侵害です。
名誉毀損、暴行罪にもあたる犯罪です!

とある都道府県教育委員会の人事部のホームページでは、懲戒者を毎月公表しています。体罰で懲戒を受ける者も毎月出ています。

言葉による執拗な暴力も、体罰と同様に懲戒処分の対象とすべきです。
そして教育委員会はマスコミに公表すべきです。

議員さんたちが乗り出すなら、教育長ほか教育委員会を呼び出し質問し、きっちり議事録に残すべきでしょう。

しかし、証拠隠滅しそうやな、この学校。

[ 2010/07/03 19:25 ] [ 編集 ]

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://mamoro.blog86.fc2.com/tb.php/883-e1ca43d6